Letter from Chris
皆さん、こんにちは!クリスです。
2022年も春が訪れて、新しい季節が始まりましたね。今回は、この時期にぴったりで僕たちにとって非常に大切なこと「ゴール」についてお話します。
僕と皆さんは実際に会ったことはありませんが、みんなが共通して持っている不安がありますよね。今の仕事をずっと続けていくのか?将来は大丈夫だろうか?具体的な行動を取れずに時間だけが過ぎていく焦り。
その気持ちは僕もたくさん経験してきたのでよく分かります。
ですが数年前の35歳の時、流れで引き受けた広告代理業に嫌気がさし、ある方法で「ゴール・セッティング」を真剣にやってから、やっと人生の舵を取れるようになり、物事が動き出しました。自分のやることに霧がかかったような状態から、「明確なゴール」と「行動力」で、着実にキャリアと個人的な夢を達成できるようになりました。
自分のゴールが定まっていない時は、周りの人の意見や要望に流され、どんどん自分の時間が減っていき、日々のストレスと疲れから、自分が本当に望んでいるゴールに舵を切りなおす隙すらなくなります。またこれまでの目標設定で失敗を繰り返してきた経験から、目標設定そのものに意味を見出せなくなり、無気力や諦めを感じるようになります。
このループに入ってしまうと、精神的な疲れからダラダラと時間を消費するようになり、そこから罪悪感や自己嫌悪、将来に対する不安を抱え、いつも強いストレスの中で過ごすことになります。
毎朝起きたらその日にやることがわかり、求めていたゴールにどんどん近づいている。
その一方で、自分の深い部分から引き出した明確なゴールがある時は、そのゴールを軸とした生活に変わります。「今日なにをすればいいのか?」が具体的になれば、ダラダラと過ごす時間は減り、必要な行動を選べます。そうした日々の充実感から自信も自然について、最終的にはずっとなりたかった自分になり、夢や目標を達成していけます。
たった2つのワークの組み合わせで、長期的な大きいゴールも達成できるようになる。
6年前にこのゴールセッティングを経て以来、僕は心からやりたかったことを仕事にすることができました。これは、心から望んでいるゴールを明確にして、さらに行動を止める原因を取り除く、この2つのことを掛け合わせたからです。ゼロからビジネスをつくり起業した後も、YouTubeは37万登録を達成、夢だった出版も果たし、念願だった海外移住も含めてたくさんのゴールを達成し続けています。
達成率を上げる「仕組み」のあるゴールセッティング方法。
ここまでのお話で、いかにゴールセッティングが重要か、また一般的な目標設定に欠けていることを理解してもらえたと思います。今回僕からお伝えするゴールセッティングは、単なる目標設定+行動計画の話ではなく、ゴールの達成率を上げる「仕組み」のあるゴールセッティング方法です。
新年度が始まったこの春を機に、人生の舵を取りなおす“きっかけ”になると嬉しいです。
2022年4月のサンタフェから
クリス

BOOK PUBLISHING | NEWS
最新著書『生き方は、選べる。』
2冊目となる著書『生き方は、選べる。』をフォレスト出版より発売。「OLDからNEWの時代へ」をテーマに、書籍限定ワークも掲載。Amazonレビューでは星4.4の高評価をいただきました。

YOUTUBE SPACE TOKYO | PANELISTS
YouTube主催ワークショップにて登壇
YouTube主催の教育系ワークショップで、パネリストとして登壇。実際の教育現場でのYouTube活用も考えた「YouTube×教育」の可能性を探る刺激的なイベントになりました。
大切なお願い:
携帯電話会社のメールアドレス(EZWeb/ docomo/ Softbankなど)によるご登録は、システムエラーとなるためご利用いただけません。お手数ではございますがGmailやYahooなどのPCメールアドレスでのご登録をよろしくお願いいたします。
利用規約・プライバシーポリシー
* 上のボタンをクリックすると、当社の利用規約とプライバシーポリシーにご同意されたものといたします。